・5月6日(水) ハーレー消音化計画

 今回は数年前に失敗に終わったハーレー スポーツスターのマフラー消音化計画第二弾です!

 <前回の失敗記事>
 2012.05.20 マフラーの消音プロジェクト

 前回と同様、今回も行き当たりバッタリーでの計画なのでまぁそう簡単には成功しないでしょう。


 流用サイレンサー選定の基準は国産純正サイレンサーであること。
 とにかく安いこと。
 リッターバイク用で抜けが悪くならないこと。

 です。

 こんな基準でヤフオクを眺めていると、CB1100用が安く並んでいます。

 CB1100の実車はあまり見たことないんだけど、サイレンサーを写真で見る限りあまり大きくはなさそうなのでこれで決定!

 もちろん、サイレンサー取り付け口径など気にすることも無し。

 俺のスポーツスターは取り付け口径が64mmくらいあるのでどこ探したって合うのなんてないし。


 そんなこんなで純正サイレンサー到着です。

 CB1100純正サイレンサー

 到着しての第一印象は・・・でかい!!!!!

 こんな大きいサイレンサー、俺のコンパクトにまとめたスポーツスターにつかね〜〜よ!!
 って感じです。(一度くらい実車見てからにしろよw)

 それと、なにやらサイレンサーからケーブルが延びています。
 CB1100純正サイレンサーケーブル

 ケーブルを引いてみるとサイレンサーの出口が閉じられるようになっているみたいです。



 まずは引く前の写真。赤丸部分が開いています。
 CB1100純正サイレンサー開


 次にケーブルを引っ張った写真です。
 CB1100純正サイレンサー閉


 ちなみにこれ、なんの為にあるのか知りませんが、消音プロジェクトには使えそうですね。


 さて、サイレンサーの紹介はこの辺にしておいて、車体に取り付けたところをイメージしてみます。

 まずは現在のVance&Hinesの写真から。
 Vance&Hines





 続いてサイレンサーを取り外したところ
 サイレンサー取り外し




 CB1100の純正サイレンサーを仮置きしたところ。
 CB1100純正サイレンサーとハーレー


 遠くから見る分には違和感ないかもね。

 純正のステーを全て削り取り、新しいステーの取り付けと、マフラー取り付け部の口径を合わせればいけるのか。

 まぁ、ここが一番難しくて、人の手を借りないと進まないだろうな〜〜。

 今日はここまで。










Bull's Life by mozu のTopに戻る






くるま道楽とmozuの日記サイト「Bull's Life by mozu」
Copyright(C) mozu おずん All Rights Reserved.